北野天満宮
春の気温がスイッチオンしたような、急に暖かくなってきたここ数日。桜の時期がもうすぐだと楽しみにしていたところ、今は北野天満宮の梅が綺麗だよと従兄弟に教えられて、初めて行ってきました。
まだ京都市内の道順がはっきりと頭に入っていない私たちは、出町柳駅まで行き、そこからタクシーに乗る。人出はまぁまぁ。
ここには1500本の梅の木があるそうな。赤、ピンク、白など、桜に比べるといろんな色が楽しめるけれど、どちらかと言うと桜よりも低い木々で、「すごい!」と言うよりも、「可愛い〜」と言う感じの梅たち。
梅の枝にキャンドルを灯すグラスがたくさん飾られているので、何時になったら火を点けるのかと尋ねると、夕方5時半ごろからですが、今週の週末で終わります、と教えられて、2日後の夜に再訪問してきました。
北野天満宮は学問の神様でもあり、一願成就のご利益を得ようと「合格祈願」を願う学生たちとたくさんの絵馬が。
夕方6時過ぎに行ってみました。キャンドルの火が小さくて梅の花を浮き上がらせるほどの威力がなく、どちらかと言うと日中の方が梅を楽しめるかなと・・。
夜の北野天満宮の後ろ側。誰もいない雰囲気が好き。